#2
2018年 入社
技術系職員|環境関連機器の営業
新技術の開発を進めていくことが 製品を更に成長・拡販させるものになる

- 必要不可欠な環境機器に魅力を感じて
- 大学では理系の専攻でしたが、新卒で入社した企業ではその知識をあまり活かすことが出来ませんでした。学んだ知識を活かせる企業・仕事はないかと考え始めたとき、梶原鉄工所(現:KAJIWARA)に出会いました。事業内容というかメインで展開している脱臭装置のことは全く知らなかったんですけど、実は多くの生産現場で必要不可欠なもので、1つ1つの製品のスケールが大きく環境維持や改善にも繋がる仕事というところに興味がわき、入社することとなりました。

- 未経験でもチャレンジできる環境
- 神戸事務所の環境・機械事業部脱臭装置グループで、化学プラントなどで揮発性有機化合物処理に用いる脱臭装置の基本設計や営業活動を行っています。具体的にはお客様から装置の見積もり依頼があって、その要望をヒアリングしながら、どんな仕様の装置にするかを考え基本設計を行い、見積もりに落とし込む業務がメインとなりますね。 前職での業務とはまた違う内容ですが、先輩方がとても優しく、聞けばなんでも教えてくれますし、予備知識がなかった私でもスムーズに業務や知識を習得していくことが出来ています。入社した当初は、打ち合わせでも出てくる業界用語や物理の知識等が分からなかったんですけど、今ではしっかりとその内容・意味は分かるようになりましたね。

- これからの目標
- これまで知識習得や経験を積み重ねてきたことで見えてきたことがあります。それは、今の環境機器も時代の先を見越した開発も進めていくことが必要だということです。今以上にCO2を排出しない技術など新技術の開発を進めていくことがKAJIWARAの製品を更に成長させるものになると感じていますし、ORCなどの新たな製品の拡販にもどんどん携わっていきたいと思っています。 KAJIWARAって、「やりたいことがあればやってみ!」と自分の背中の後押しをしてくれる会社だと思うんです。その雰囲気はすごくありますし実際そうです。なので、KAJIWARAに入ってきてほしい、入ってやりがいを感じられる人は何か新たなことをやってみたいと思える人がいいんだろうなぁと思いますね。 そういう人と、私も一緒に仕事がしていきたいです。
INTERVIEW
インタビュー
RECRUIT
採用に関するお知らせ
当社は、就職情報サイト「JOBSCORE(ジョブスコア)」において、経営の安定性や働きやすさ、成長性などの観点から高いスコア評価を受け、掲載基準を突破した優良企業として認定されています。ジョブスコアは、決算情報・働き方データといった客観的・定量的な情報に基づいて企業をスコアリングし、基準を満たす信頼性の高い企業のみを掲載する就職支援サイトです。掲載内容の詳細は、以下よりぜひご覧ください。